これは、妻・夫を #愛してる ITエンジニア Advent Calendar 2017 企画の2日目です。
はじめに
はじめまして。nunnunと申します。僕は、インターネットにおけるトラストに関する研究をしている研究者で、大学を経て、現在はメルカリという会社に所属しています。
製薬会社で働く妻と結婚してちょうど1年になりました。お互い理系カップルなので、参考にならないかもしれませんが、非エンジニアの妻と、この1年間で家庭を効率的に運用するために使ってみて、役に立ったサービスを紹介したいと思います。
G Suite
Google Appsって言われていたやつです。
https://t.co/3ZGu7yy8rZをゲットした
— Hirotaka Nakajima (@nunnun) January 19, 2016
登録開始を待ち望んでいた .family gTLDでドメインを取ることができたので、そのドメインを使っています。
Google Calendarはお互いの予定を見えるようにしているので、family eventの調整や遊びに行く調整などもカレンダー見て、invitation送るだけでできるので、非常に便利に活用しています。
Google Photosの共有ライブラリ機能はお互いの写真を撮った後、勝手に自動で共有してくれる上に、RAWで撮影してもそのRAWをダウンロードできるので、後でファイルをもう一回貰わなくて済むというので便利です。
他にもGoogle DriveのTeam Driveで家計簿を管理したり、大切な書類をスキャンして保存したりしています。
Slack
エンジニア同士なら確実に使っていると思うのですが、夫婦でSlackを使っています。
付き合い始めた当初はLINEを使っていたのですが、そもそも僕がLINEをほとんど使っていなかったのでSlackに移行しました。便利な点としては、
- 会社で使っているツールなので、ひと目につきにくい
- 履歴の検索が簡単にできる
- チャンネルをわけることで、コンテクストが混ざらずに済む
- Integrationが便利
Integrationはなかなか活用しきれていませんが、後に述べるGithubと連携してIssuesの通知などに活用しています。
(便利なIntegration有ったら教えてください!)
10,000メッセージ行くのに1年以上かかるのではと思っていましたが、f2fでない会話はほとんどSlack上でしているので、気がついたら10,000メッセージを超えていました。
そろそろ課金するかGoogleのHangouts Chatが出たらそっちでもいいかなと思います。
GitHub
結婚式は私の母校の教会で挙げました。
ホテルや専門式場での結婚式の場合、会場がある程度準備をしてくれるのですが、教会は式を挙げてくださるだけなので、すべての準備を二人でしなければならず、膨大なタスクリストを共有、解決するためのツールとしてGitHubを使いました。
結婚式の準備と並行して新生活の準備も実施していたため、タスクやマイルストーンを整理しながら意思決定とその記録も残したかったので、GitHubのプライベートレポジトリを活用しました。今は、生活が落ち着いているのであまり活用できていませんが、きっと子育てが始まると大活躍するようになるのかなと思います。
Find My Friends
お互いiPhoneを使用しているので、Apple純正のFind My Friendsを使って位置情報の共有をしています。共働きで、夕飯の支度をしているときに後どれくらいで帰宅するのかわかるので、非常に便利です。
1password for family
航空会社の会員番号や、身分証明書の写真や、家のWiFiのパスワードなど、Secureに共有しておきたいものを共有するのに使っています。
まとめ
参考になりましたでしょうか。
エンジニア同士でなくとも、便利に活用することができるWebサービスを紹介しました。
結婚2年目に突入したばかりですが、新しいサービスや家庭内人柱に常に協力してくれる妻には感謝しています。これからもテクノロジーの力を借りて、二人で効率的で素敵な家族を築いていけたらと思います。
明日は ものものブログ さんです!
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License.