キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ついに到着!!
待ちに待った、CRANK NAKAME
買おうと思ってたらオーダー停止になっちゃってて、たまたまHPを見たら発見!
ギリギリ間に合った;;;
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ついに到着!!
待ちに待った、CRANK NAKAME
買おうと思ってたらオーダー停止になっちゃってて、たまたまHPを見たら発見!
ギリギリ間に合った;;;
705NKで試してみましたが、
Downloadアプリがなくダウンロード出来ず。。
(´・ω・`)ショボーンとしながらネットを歩き回っていたら・・・
こんなモノが( ゚д゚)ハッ!
早速DLしてE61(X01NK)にインストールしてみました。。。wktk
@msn.comアカウントでも利用できましたー!!!
これが使えるので、IMはひとまず問題ないかな。
こんなモノが!
Nokia Europe – Windows Live
僕のE61にインストールしてみようと思ったのですが、ダウンロードするにはDownload!アプリなるモノが必要らしく出来ず。。(´・ω・`)ショボーン
後で705NKで試してみよう。
僕の周りにはWindows Live Messengerな人ばかりなので、Google TalkとかICQとかTwitterが使えてもあまり意味がなくて、Windows Liveだけで十分な感じ
Windows Liveが使えるIMは
ぐらいしかないかなぁ。
N73にインストールして、そのバイナリーを引っ張って来れないか試してみよう◎
なんかblogとmixiをリンクさせてくれるプラグインがあるみたい。
導入したので、テスト
授業メモ取ったり、スケジュール管理したり、プロジェクトを進行させたりするために、
個人的なPukiwiki
を構築しました。
とりあえず、コンテンツを充実させよう。
2005年
いろいろなことが起こった1年でした。
大きく飛躍することができた1年であったと思います。
何を欠くも人に恵まれた1年でした。
大切にしたいと思う人に出会え、
これからの人生を決定する上で大きな役割を果たしてくれた人に出会え、
またさまざまな考え方の人に出会い、自分の世界の狭さに気づかされたのも今年です。
自分の弱さや脆さを支えてくれたみんなに感謝です。
もう少しで2006年。
どんな1年になるかわかりませんですが、精一杯生きて生きたいと思います。
重い。最近blogの生成時間がかかりすぎな気がする。
少なくとも、俺の環境からだとblogを開くのにストレスを感じるほどだ。
今までは、RSSも生成しているので、mixiに最新記事が載ったりしてたんだけど、最近はタイムアウトで読み込めてないっぽい。
ん~。動的生成の限界か?それともXREAのホスティングがだめなのか。それともNucleusのプラグインが悪さをしているのか。
まぁ時間かけて解析しようかなと。
我が家のネットワークがまだまだ単純ですけど、複雑になってきたので、ネットワーク図を作ってみました。